区政に挑む想い
~ただいまと帰ってこられる地元に~
私の実家は本所吾妻橋駅前で、洋食屋「キッチンイナバ」・喫茶店「砂時計」を営んでいました。
人が集い賑わう商店街の一角で、地域の人たちの優しさと人情に包まれながら育ちました。
全国転勤のある会社に就職したことを機に、20年以上暮らした墨田区を離れましたが、
赴任先で出会った妻との結婚・出産を経て墨田区に戻ってきました。
私たち家族を迎えてくれたのは、変わらない優しい空気感と地域の方の「おかえり」という言葉でした。
大阪出身の妻に「墨田区ってとてもいい街だね。家族でここに住むことを選んでよかった」
と言われたことをきっかけに、改めて地元への愛着を感じることができました。
・墨田区をさらに暮らしやすい街にしたい
・先輩が育んだすみだの文化を継承したい
という2つの想いが募り、10年勤めた会社を辞めて政治の道に挑戦することを決意しました。
私たち「次世代」を担うものとして、「すみだらしさ」を大切にしながら、
成長を止めることなく更に住みやすい街に発展させるように行動します。
皆さんと同じ「4つの目線」で共に考え行動します
子育て中の父共働き世代の夫として
全ての家庭にサポートが行き届くよう様々な世代がてを取り合う社会を目指します
地元で商店を営む墨田区出身者として
地元商店、中小企業と連携し活気あるすみだの街を次世代に繋げます
働き世代のサラリーマン経験者として
日本を代表する化学メーカーでの営業経験を活かし、区政を力強く推進いたします
すみだを愛する地域活動者として
地域の先輩方が繋いでくれたすみだの文化を大切に確実に後世へ伝えます
皆さんに選挙でお話したこと、皆さんからお聞きしたことを参考に一般質問を行いました。 新人議員として、本会議にて区長に直接質問できるチャンスは非常にありがたいことなのです! この機会を十分に利用して、 私の公約の1丁目1番地「ファミリー向け住宅の整備」を質問しました。 また、地元本所吾妻 […]
昨日6月13日より墨田区議会定例会6月議会が開会しました。 昨日の本会議では区長の所信表明がありました。 ■区長所信表明 抜粋 コロナ禍を経て更に高まった組織力を最大限にいかしていく。 ・区民目線に立った情報発信 ・地域力で課題解決をする人づくり、地域づくり ・スピード感を持った区政運営 これらの基 […]
母校安田学園へ挨拶~本所中学校運動会に行ってきました。 横川小学校、本所中学校、安田学園高等学校と母校の同級生、先輩後輩の皆様には今回の選挙においても大変お世話になりました。 安田学園訪問 26日は安田学園に改めて当選のご報告を致しました。 私が通っていたころの安田学園は男子校で、地元では硬派なイメ […]