同協議会は、昭和25年の「身体障害者福祉法」施行翌年に発足し、先天性・後天性を問わず肢体に障害をもつ方々の連携と親睦を目的に活動を続けてこられました。
戦後の復興期、道路や交通機関が未整備で外出すら困難だった時代から、より良い社会環境やバリアフリー社会の実現を目指し、地道な活動を積み重ねてこられた歴史があります。
会長の三宅さんは、私の母校・安田学園の大先輩。懇親会では、世代を超えたご縁を感じながら、多くの方と温かい交流をさせていただきました。
すべての方が安心して暮らし、輝ける街・すみだを実現するため、先輩方の思いと歴史をしっかり受け継ぎ、これからも全力で取り組んでまいります。